空き家対策特別措置法

現地調査

空き家対策特別措置法って、何?

最近のニュースでも、古いビルの看板が落下たり、外壁が歩道に落ちて、
危うく通行人が被害に遭われたケースがありました。
個人の持つ空き家も決して例外ではなく、老朽化の結果、
付近や周辺に悪影響をもたらす可能性は十分にあります。

たとえば次のような点で、空き家がもたらす悪影響が懸念されています。

全体の傾き、主要構造の腐食→倒壊による被害
屋根・外壁の剥離→飛散による被害
設備、門・塀の老朽化→脱落や倒壊による被害
汚水の流出、ごみ等の放置、不法投棄→衛生上の影響、害獣・害虫の増殖
景観計画に不適合→景観上の影響
窓ガラスの破損、門扉の破損→不法侵入の危険
植栽の不整備 →害獣・害虫の増殖、道路通行上の影響

人口の減少や介護施設の利用で、今後も空き家は増えますが
費用の負担や固定資産税の優遇などの観点から、なかなか解体まで踏み切れない方も
多いのではないでしょうか。

そこで、平成27年より空き家対策特別措置法が施工されました。

市町村が空き家の所在と所有者を把握するために必要な調査や情報の提供を求めることが
できるようになり、所有者に対して適切な管理を促進するため、
情報の提供や改善の助言、その他必要な援助 を行います。
そして改善がなければ勧告や命令、ケースに寄っては強制対処まで
可能になるというものです。

これらの行政指導を避けるには、不動産の所有者様の定期的な管理が大事になります。

遠くに所有されている空き家・土地、代わりに現地調査致します!

所有している空き家、土地を、代わリに現地調査してきます!

○遠く離れた地域にある、所有する家の状態がどうなっているか気になる
○市内に所有する家があるが忙しくてなかなか見に行けない
○親の家だけど今使用してないからどんな状態になっているか気になる

☆現地写真・外観写真・隣地境界など写真を撮ってきます
☆敷地の草木が隣の土地に越境していないか、敷地内の雪の状態の確認
☆屋根からの雪庇は危険ではないか確認
☆外壁の剥がれや窓ガラスの割れなど修理箇所の確認
☆ご希望があれば室内の状況確認、窓開け換気も行います

料 金 表
口札幌市内 1.000日(消費税別)
口小樽・江別・北広島・恵庭・千歳など 2.000円(消費税別)
ロ苦小牧・滝川・余市など 3.000円(消費税別)
口旭川・室蘭・伊達など 4.000円(消費税別)

〜ご参考までに〜
※親御さんの所有している不動産、親御さんが病気や精神的な障がいで
判断能力 を欠く状況にある場合、家庭裁判所へ後見人の申し立てをしなければ
身内の方が不動産を代わりに売却することができなくなります。
そうなる前に早めの準備が必要です。

どうぞお気軽にご相談ください。